ルーティンの心地よさ
こんにちは。
キャリアコンサルタントの志村亜希子です。
あなたにはルーティンはありますか?
例えば、わたしにとってのルーティンですが、
自宅では…
毎朝のトイレ掃除と掃除機掛け。
し損なうと、イライラしてしまうのですが、これを毎朝やるといい一日になりそうな気がします。
仕事では…
職場に行く場合は、職場のカーテンレールをくるくる上に上げ、丹沢を臨み、プリンターに電源を入れる。
パソコンに電源を入れる。鞄、ペン、ペーパーを定位置に置く。お気に入りの音楽を選びイヤホンで聞く。
3週間分のスケジュールを見ながら、今日やるべきことを確認・調整し、いざスタートです。
お客さま訪問の場合も、お気に入りの音楽を聞きながら士気を高めます!そして、お気に入りの口紅(最近は、マスクを着用していることが多いため、お気に入りのリップクリーム)で準備万端!気分上々です。
みなさんにとってルーティンはありますか?
これをすると、毎日が気持ちよく始まる、そんなルーティンがあると、仕事もより一層気持ちよく取り組むことができるでしょう。
とってもシンプルですが、今日はちょっと元気ないな、気持ちがモヤモヤしている、というときは、ルーティンの一つ一つをより「丁寧」に行うことで、意外と元気になることもありますよ^^
あなたが、ワークライフバランスを整え、今日が良き一日となりますように!