-
【個人さま】キャリア相談
(公式LINE登録または神奈川県相模原市 特別割引あり)このような悩みはございませんか。
転職しようか悩んでいる
仕事でモヤモヤしている
やる気がでない
職場で自分の気持ちを伝えることができない
職場に話せる人がいない
育児休業中で復帰後が心配
5年後の自分が想像できない
パワハラを受けている気がする
自分のキャリアを未来向けて構築したい
自主的に働きたい
将来に向けて行動したい
…などCareer-Nowはまず、あなたの抱えている悩みや課題をヒアリングし、絡まった糸を徐々にほぐしていくようなイメージで、あなたの心を少しずつ健やかで安心な気持ちで満たします。驚くほど、あなたの心が健やかに、そして仕事に対して積極性が増すことでしょう。
さらに、「今」や「将来」に向けてあなたが最善の決定を行い、実行にうつせるよう、プロによるあなたのための、選りすぐりの情報を提供いたします。
キャリア相談
あなたが「今」や「将来」に向けて晴れ晴れとした気持ちで決定、実行できるまで丁寧できめ細やかにコンサルティングします。
<提供情報>
・あなたのブランディング(魅力発見)
・あなたの優位な労働市場の近況
・あなたのマネープラン
・あなたに必要と予測される労働関連法規…などちょっと気になる、もう少し知りたい方はお気軽にお問合せフォームまたは公式LINE@よりお問い合わせください。
※提供情報は変わる可能性がございます
※対面を御希望の場合は志村亜希子(代表)が対応いたします- オンライン説明会
20分 - 無料
- 初回(80分)
- 13,200円(税込)
- 2回目以降
- <70分の場合>
7,700円(税込) - 公式LINEにご登録いただいている方全員
- 初回料金が30%オフ!
2回目以降毎回10%オフ
【神奈川県 相模原市認定 子育て応援 協賛店】
相模原市内にお住まい、または、職場がある方向けに割引価格にて提供いたします。
当サービスは相模原市子育て応援店事業につき、相模原市内にお住まい、または、職場がある方に限らせていただきます。
===========
他割引との併用はできません。- 相模原市特別割引
- キャリア相談すべての料金から20%オフ
- オンライン説明会
-
【個人さま】マインドマップレッスン (公式LINE登録 特別割引あり)
こんな方におすすめです
●自分の考えがまとまらない…
●仕事の計画がスムーズに立たない、やってみても中途半端…
●アイデアがまったく浮かばず、企画書がまとまらない…
●いくら勉強しても、試験に合格しない…
●本を読んでも、内容を忘れてしまう…活用できない
●自分の気持ちを上手に伝えられない…
●プレゼン力がなくて、つらい…Career-Nowの志村亜希子が講師をさせていただきます。受講者さまからは、本で読んでもわからなかったことを指導してもらうことでとても理解でき、マインドマップが楽しめるようになった、描けるようになったと、大変ご好評いただいております!
①考えが整理される
マインドマップの正しい使い方を知ると、自身の考えていることがよくわかるようになります。自分の思ってもなかった内面に気づき、涙が溢れることもあるでしょう。自分の考えを1枚の紙で、俯瞰して全体を見ることができるようになります。まるで写真を見ているように、自分の想いが、美しい映像として残り、伝える力/プレゼン力が強烈に高まります。
②想像力が高まる
マインドマップを描きだすプロセスはまるで一枚の絵を仕上げるよう。じっくり自分の想いと対峙し、手を動かし、色彩で思いのままに表現していきます。イラストだけでなく、文字を使っても描いていくので絵が苦手な方でも大丈夫です。描くという「プロセス」を通じて、あなたの想像力は驚くほど豊かになり、今までわかなかったアイディアが出てきたり、まとまったりします。それは他と比べるものではなく、あなた自身から湧き出たものであり、あなただけの特別なものです。③記憶力が高まる
マインドマップは「イメージ」と「関連づけ」を使ったノート法です。1枚のマインドマップを丁寧に仕上げたあなたの頭の中には記憶したい内容がしっかり定着しています。記憶力アップのトレーニングには、1日15分、ラジオを聴きながらそれをマインドマップしていくことがおすすめです。トレーニングを繰り返すことで、聞いた話、観たことが、マインドマップを描かなくても自然に頭の中でマッピングされるので、劇的に記憶力の高まります。その体験にあなたはきっと驚くはずです。マインドマップの考え方、実践トータルで学んでいただきます。50分×6回のコースがメインです。マインドマップスキル定着・確実に運用ができ、脳力アップを体感できることがゴールです。フルレッスンは受講期間内は質問・アドバイスが無制限!
【主なコンテンツ】
①マインドマップ概要・ミニマインドマップ
②自己紹介を描く
③スケジュールを描く
④読書メモを描く
⑤目標達成を描く
⑥自由課題・振り返り ※相談のうえ、お客さまごとに課題を設定※フルレッスンの受講期間3か月
※ポイントレッスンは各単元の中から1つ選択制ちょっと気になる、もう少し詳しく話を聞きたい方は、お問い合わせフォームまたは@LINEよりお気軽にお問合せください。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせいただくことも可能です。
- オンライン説明会
20分 - 無料
- マインドマップレッスン
50分×6回
フルレッスン
対面/オンライン - 36,000円
- マインドマップ
70分×1回
ポイントレッスン
対面/オンライン - 8,800円
- 公式LINEにご登録いただいている方全員
- 全てのマインドマップレッスン料金から20%オフ
- オンライン説明会
-
【企業さま】
キャリア面談/セミナー企業さま・団体さま向けに、講座やセミナー、キャリア相談をさせていただいています。
セミナーで従業員さまの働く意欲を高めたい
マインドマップが使えるようになりたい福利厚生の一環として、
従業員の働く満足度向上のために、キャリア相談をしてほしい従業員さまの働く意欲の高まりは、企業の利益向上につながります。
こんな内容でやってほしい。こんなことはできる?など、遠慮なくご相談ください。
詳しくは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
お急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせいただくことも可能です。- セミナー
- ご相談くださいませ
- 個人面談
- ご相談くださいませ
<特別セミナー>未来構築ワーク 担当:阿部慶子
人生100年時代。わたしたちは、自分の人生を旅する勇者。自分の持っている魅力、強みを理解し、そして経験を高めていき、自分のアイテム(強み)を増やし、仲間とともに生きていく。
このサービスは《Can・Must・Will♪》3つの視点から自分を見つめなおすワークです。「生き甲斐をもって働きたいが何をしたらいいかわからない」「わたしにとって働くって何だろう?」「働くことを自己成長につなげたい」「長期的な視点で働くスタイルを考えたい」…という方にお薦めの内容です。具体的事例を上げながら、自己理解を深めていきます。自分自身の、他人に影響されないぶれない軸を認識するためにモチベーショングラフを描きだします。充実した2時間をとおして「仕事を通して実現したい自分の気持ち」を知り、あなた自身の内面から満ちるチカラを感じること、そしてご自身の気持ちに合った「100年時代」を過ごせるよう気持ちを整えましょう。
詳しくは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
お急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせいただくことも可能です。※担当させていただく講師は阿部慶子です
※お友達や親子で自己啓発、職場の研修にご活用いただける内容です- 2時間
- 規模によりますのでご相談ください。
-
【お子さま】
マインドマップ ワークショップ(フォーマットをプレゼント中!)随時開催しています。開催する場合はブログにアップいたします。お楽しみに!
マインドマップとは、イギリス人のトニーブザン氏が考案した方法で、白紙とカラーペン(または色鉛筆)を使って、中心を軸に思考を枝葉のようにのばしていく、思考を整理するための描き方です。記憶力が高まる、発想力が豊かになるメリットがあります。
子供向けマインドマップはお子さま向けにわかりやすく教えます。どんなお子さまでもすぐにマインドマップを描けるようになります。お子さまがどのような思考をするかがビジュアル化されますので、普段、自分のことをあまり話さないお子さま、忙しくてなかなか子供の話を聞いてやれないと感じている親御さまにもお薦めしたいワークです。
=============================
また、人生100年時代に求められる能力について、経済産業省は以下のとおり提唱しています。
”「社会人基礎力」とは、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)から構成されており、「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」として、経済産業省が2006年に提唱しました。「人生100年時代」や「第四次産業革命」の下で、2006年に発表した「社会人基礎力」はむしろその重要性を増しており、有効ですが、「人生100年時代」ならではの切り口・視点が必要となっていました。こうした状況を踏まえ、平成29年度に開催した「我が国産業における人材力強化に向けた研究会」において、これまで以上に長くなる個人の企業・組織・社会との関わりの中で、ライフステージの各段階で活躍し続けるために求められる力を「人生100年時代の社会人基礎力」と新たに定義しました。社会人基礎力の3つの能力/12の能力要素を内容としつつ、能力を発揮するにあたって、自己を認識してリフレクション(振り返り)しながら、目的、学び、統合のバランスを図ることが、自らキャリアを切りひらいていく上で必要と位置づけられます。”
(経済産業省ホームページより抜粋)マインドマップは、経済産業省が提唱している3つの脳力のうち「考え抜く力」を高めるツールとなるでしょう。人生100年時代を生きるお子さまが、調べれば何でも手に入るこの時代だからこそ、自分自身で考える力を高めるきっかけを与えてみてはいかがでしょうか?
開催は随時です。
HPブログのお知らせにて詳細をご確認ください。無料プレゼント
日本全国どこでも!
海外在住でも!遠方のためにワークショップに参加できないご家庭。事情あってなかなか外出できないご家庭、ちょっと試してみたいご家庭。どんな環境のご家庭でも、お子さまに学びの場は柔軟に提供したい、Career-Nowはそのように考え、ワークショップで実際に使用しているCareer-Now特製マインドマップフォーマット(かんたんな用語説明付き)PDFを無料で差し上げます。
LINE@より「マインドマップフォーマット希望」と記入のうえ送信いただけますと、PDFを送らせていただきます。
※お子さま向けフォーマットです。
- Career-Now特製マインドマップフォーマット(PDF)
- 無料 公式LINEより「マインドマップフォーマット希望」と記入し送信ください。